ピンの種類と使い方
ヘアアレンジでは絶対に必要になってくるピンの使い方を紹介!!ピンの使い方をマスターすればどんなヘアアレンジもこなせます!お団子やねじりをキープする、毛先を散らすときなど、いろんなピンの使い方を覚えておけばアレンジの幅は広がります。
ピンの種類
U型びピン。ルーズなお団子アレンジや、逆毛など、フワフワ感をキープしたいときに使えるピン。
ねじった毛束を留めたりシニヨンをしっかり固定したいときに活躍します。用途で大小を使い分けましょう。
アメピンで隠しピンの仕方
ねじった毛束はキレイにキープしたいですよね。小さいアメピンを使った隠しピンの止め方をマスターするとアレンジで使えますよ!
ねじった毛束をしっかりと抑えながら、毛束とベースの髪を挟むように下からアメピンを差します。
アメピンが見えなくなるまで、しっかりと奥まで差し込めば隠しピンの完成です。
アメピンでゴムを隠す!!
三つ編みやポニーテールのアレンジで結んだゴムを隠すことでアレンジの洗練度がグンとアップします!
結んだ毛先から少量の毛束を取ります。この毛束でゴムを隠します。
分け取った毛束をゴムの上に巻き付けて、毛先にアメピンを挟みます。
そのまま巻き付けた部分に横からアメピンを差す。
アメピンを垂直にたてて押し込んで行く。コレで完成。
今日からできるヘアピンアレンジ動画!
youtuber「水木あお」さんが紹介するヘアピンの簡単ヘアアレンジ動画です。100円均一で買えるピンでできるヘアアレンジを紹介してくれています!